日本政策金融公庫の融資体験談はこちら

クリスタルデコレーションを用いた開業方法!必要な資格や開業資金まとめ!

クリスタルデコレーションを用いた開業方法!資格や開業資金まとめ

本記事では、クリスタルデコレーションを用いた開業方法について掲載しています。

主に、必要な資格や開業資金について詳しく掲載していますので、今後クリスタルデコレーションで開業したい方は是非参考にしてくださいね。

クリスタルデコレーションとは?

クリスタルデコレーションとは、ストーンやラメ、その他パーツを様々な小物にデコレーションすることを意味します。

分かりやすい言葉で記載すると「デコる」ことです。

最近は年齢問わず女性から人気のデコレーションアイテムですが、スマホケースやPCケースなど、実に幅広いデコグッズが販売されています。

クリスタルデコレーションの開業方法

クリスタルデコレーションの開業方法

では次に、クリスタルデコレーションを用いた開業方法について掲載していきます。

『クリスタルデコレーションで開業することなんて出来るの?』と感じた方もいるかもしれませんが、デコレーションを施すデコリストは立派な「職人」です。

ストーン類は決して原価は安くないですが、卸業者からまとめて購入することで、原価を安く済ませることも可能です。

また、デコレーションの完成度は技術と大きく比例しますので、生計を立てていくためにはそれ相応の経験と技術力が必要になります。

開業後の収入源となる主な内容としては、

  1. デコグッズを個人売買で販売する
  2. デコグッズをショップ等で販売する
  3. デコレーションをショップ、あるいは個人から請け負う

上記3つが、クリスタルデコレーションで開業した場合の王道パターンでしょう。

デコグッズを個人売買で販売する

最近は、メルカリ等のフリマアプリにて、デコグッズを個人売買する方が増加傾向にあります。

例えば、スマホケース等であれば原価も安く、気軽にデコレーションすることが出来ますので、需要と供給のバランスは良いと思います。

一度、メルカリ等のフリマアプリで「デコレーション」と検索してみてください。

様々なデコグッズや、材料を販売している方が表示されるはずです。

デコグッズをショップ等で販売する

デコグッズをショップ等で販売する方法は、大きく分けて2種類あります。

  • 自分でデコグッズ専門のショップを開業する
  • 既に存在するショップと取引する

自分でデコグッズのショップを開業する際には、テナントの契約料や宣伝広告などの初期投資がかかりますので、あまりおすすめは出来ません。

しかし、既に存在するショップ等と直接取引をして、店頭に置いてもらうことは可能だと思います。

納品する商品の数によって、自分のペースで作業が出来なくなるというデメリットも存在しますが、こちらのほうがリスクは低いです。

デコレーションをショップ、あるいは個人から請け負う

最近は、こだわりの強い女性も多く、この世に一つだけのアイテムを求めている方も多数います。

そういった方は、ショップやネイルサロン等に、持ち込みでデコレーションを依頼することもあるようです。

実際に私がネイルサロンを経営していた時には、月に10件程度デコグッズの依頼がありましたので、ネイリストの手の空いている時は自分たちでデコり、時間のない時はデコリストに外注といった感じです。

知名度のないうちは、自分の足でショップやネイルサロンまわりをする必要もありますので大変ですが、ある程度の知名度を構築することができれば、あとはメールや電話のみで受けることが可能になります。

こうして改めて考えてみると、クリスタルデコレーションで開業した場合、仕事さえ選ばなければ需要はまだまだありそうですね♪

開業資金の目安

では次に、クリスタルデコレーションを用いた開業資金の目安について掲載していきます。

特にショップ等を構えない限りは、そこまで開業資金はかかりません。

しかし、ショップや個人からオーダーメイドの受注をする場合には、たくさんのクリスタルストーンや、各種パーツを在庫として抱えておく必要があります。

あくまで概算ですが、ストーンや各種パーツを200種類〜300種類購入したとして、約6万円〜10万円が相場です。

ただし、最近は翌日配送に対応している仕入先も多いので、「受注してから仕入れる」というようにすれば、さらに開業資金を安く済ませることが出来ます。

開業資金の目安

在宅の場合:約6万円〜10万円

ショップを開業する場合:100万円程度

ネイルサロンにおすすめのネイル用品仕入先 ネイルサロンの開業・運営に必須!おすすめのネイル用品仕入れ先一覧

クリスタルデコレーションに必要な資格

続いて、クリスタルデコレーションで開業する際に必要な資格について掲載していきます。

クリスタルデコレーションを施した商品を販売する際や、開業する際に必要な資格は特にありません。

ですので、完全に独学で学び事業を開始することが可能です。

しかし、先々デコレーション教室を開講したりする際には、「人に教える立場」になりますので、民間企業が発行している「クリスタルデコレーション認定講師」等の資格を取得しておいたほうが便利です。

また、こういった資格はデコレーションの基礎から上級者向けのテクニックまで学ぶことが出来ますので、改めて自分の知らない情報を得ることが出来ます。

無料の資料請求をしてみる▼
クリスタルデコレーション認定講師 資格取得講座-PBアカデミー
“"

おすすめのクリスタルデコレーション認定講師資格取得講座

ではここからは、おすすめのクリスタルデコレーション認定講師資格取得講座をご紹介していきます。

今回ご紹介する資格取得講座は、通信講座で実績のある「PBアカデミー」が監修する、認定講師の資格取得講座になります。

普段仕事や家事をしている方には、スクールや専門学校に通うことは難しいですよね…

しかし、こちらの講座は「通信講座」となっていますので、時間のある時に自分のペースで講座を進めることが可能です。

講座受講後は、認定書(ディプロマ)が発行されますので、これであなたも「デコレーション講師」の仲間入りです。

講座内容

  • クリスタルデコレーションについて
  • デコレーションのジャンルについて
  • 道具について
  • デコアイテムの種類について
  • パーツ素材の種類について
  • ストーンのサイズと種類
  • ピックの持ち方
  • クリスタルストーンとパーツモチーフのオリジナルデザイン
  • クリスタルストーンの形のバリエーション
  • ストーンサイズの種類
  • カラーのバリエーション
  • クリスタルストーンの必要な数の計算方法
  • ピックの使い方
  • 接着剤の塗り方について
  • ストーンの貼り方と配置の種類
  • 基本配置パターン
  • パーツオリジナルデザイン技法
  • ビジューオリジナル技法
  • デザインシート技法
  • グラデーション技法
  • シート転写技法
  • アルファベット転写技法
  • イラスト技法
  • Q&A
  • 審査基準について

付属教材

  • 公式テキスト
  • デコアイテム(4アイテム)
  • 接着剤
  • ピンセット
  • 転写シート
  • ストーントレイ
  • マジカルピック
  • 装飾パーツ
  • クリスタルストーン
  • クリスタルビジューストーン
  • アルファベットストーン配置案
  • イニシャルデザインサンプル

受講料金

一括払い:税込75,900円

分割払い:税込3,600円×24回払い
(初回のみ税込4,659円)

※クレジット会社の利率によって金額が異なる。
※別途送料、決済手数料がかかります。

また、今なら無料で資料請求をすることが出来る上に、早割制度を受けると20%OFFのキャンペーン中です。

検討段階の方でも気軽に資料をゲット出来ますので、悩む前にまずは資料を確認してみましょう♪

注意
早割制度は期間限定の割引キャンペーンの為、終了している可能性がございます。またその他割引キャンペーン等が開催されている場合もありますので、詳しくは公式ページにてご確認ください。

無料の資料請求をしてみる▼
クリスタルデコレーション認定講師 資格取得講座-PBアカデミー
“"

まとめ

クリスタルデコレーションで開業する際の情報を掲載してきましたが、いかがでしたか?

デコレーションは、今後も需要のある事業ですので、これから起業を考えている方は、デコレーションに関しても視野に入れてみてはいかがでしょうか?

また、ネイリストの仕事の幅を広げる為に、デコグッズの販売やデコレーション教室などを開講するのも良いかと思います。

興味のある方は、是非一度「クリスタルデコレーション認定講師資格取得講座」の公式ページをご覧ください♪

無料の資料請求をしてみる▼
クリスタルデコレーション認定講師 資格取得講座-PBアカデミー
“"

クリスタルデコレーションを用いた開業方法!資格や開業資金まとめ クリスタルデコレーションを用いた開業方法!必要な資格や開業資金まとめ! LEDレジンアクセサリーの開業・副業方法まとめ!資格や開業資金など LEDレジンアクセサリーの開業・副業方法まとめ!資格や開業資金など 起業家を目指す女性におすすめの資格は?開業に役立つ通信講座まとめ! 起業家を目指す女性におすすめの資格は?開業に役立つ通信講座まとめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください