日本政策金融公庫の融資体験談はこちら

月次支援金の簡単申請は最短1営業日に振込手続き中に!入金までは最短4営業日

月次支援金の簡単申請は最短1営業日に振込手続き中に!入金までは最短4営業日

皆さんこんにちは!管理人の眞太郎(@askigyou)です。

さて、私ごとではありますが、月次支援金の9月分において「簡単申請」をすることが出来ました。基本申請よりも処理が早いという噂を耳にはしていましたが、噂以上に早い処理で驚きを隠せないでいます(笑)

そこで本記事では、月次支援金の簡単申請の入金スケジュールについて、参考までにご紹介していきたいと思います。

10月分の月次支援金も支給決定!

2021年10月1日(金)、経産省より正式に10月分まで延長されることが発表されました。申請は11月1日(月)から。

▶︎経産省のニュースリリースはこちら

月次支援金の「簡単申請」は入金が早い!

Twitterなどを見ていると、月次支援金の「簡単申請」は入金が早いというツイートを見かけます。

中には、未だに4月分や5月分が「申請内容確認中」のままステータスが変わらずに困っている方もいると思いますが、どうやらこの情報は本当のようです…。

というのも、私自身も9月分の月次支援金にて簡単申請で申請しているのですが、1営業日で「お振込手続き中」に変わりました。

重要なのでもう一度言います。

申請から1営業日で「申請内容確認中」から「お振込続き中」にステータスが変わりました。

以下、申請からステータス変更までのスケジュールをご覧ください。

管理人の月次支援金「簡単申請」の入金スケジュール


STEP.1
申請
日付が変わり10月1日の0:15には9月分の申請完了。

STEP.2
「お振込手続き中」にステータス変更
10月1日が金曜日だったこともあり、週明けの月曜日正午に確認すると「お振込手続き中」に変わっていました。実質「1営業日」です。

STEP.3
入金は更に3営業日後
基本的に月次支援金の入金はステータス変更から3営業日に入金されるのですが、10月7日(木)午前9時には入金されました。実質申請から4営業日ですね。

基本申請で申請した時は「お振込手続き中」に変わるまで1ヶ月くらいかかりましたが、さすがは「簡単申請」、めちゃくちゃ早いです…(汗)

月次支援金で簡単申請をするためには

月次支援金で簡単申請をするためには、一度でも入金実績を作る必要があります。

マイページのステータスで「お振込手続き完了」に変わっていれば問題ないそうです。

私の場合は4月、5月分は申請せず6月分からだったのですが、6月分の入金までに1ヶ月ほどかかり、正直『遅いな〜』とは思っていましたが、簡単申請の処理は驚くほどに早くとても満足しています。

月次支援金のステータスが変更されない方へ

私自身が経験したことなので万人に共通することではありませんが、とにかく基本申請で一度でも入金完了になれば、その後「簡単申請」を利用して早い入金に期待できます。

「申請内容確認中」から変わらない日々が続くと不安な気持ちにもなるでしょうけど、とにかく一度でも入金が完了すればその後の処理は早いはずです。

別記事にて、「月次支援金をスムーズに「お振込み手続き中」にする方法を解説【管理人経験談も】」についても解説していますので、これから申請される方は是非参考にしてくださいね!

月次支援金の入金目安はどれくらい?制度の詳細や管理人の入金状況などを解説月次支援金の入金目安はどれくらい?制度の詳細や管理人の入金状況などを解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください