本記事では、ネイリストの資格を通信講座で取得する方法についてまとめて掲載しています。
最近は、ネイルスクールに通わずに、ネイリストの資格を通信講座で取得する方が急増しているようですが、普段仕事で忙しい方などにおすすめです。
この記事の目次
ネイリストになる為に必要な資格は?
まず最初に、ネイリストになる為に必要な資格について解説していきます。
基本的に、ネイリストになる為に必要な資格はありません。
ネイリストは美容師のように国家資格ではありませんので、極端な話、無資格でネイリストを名乗ることも可能です。
しかし、そうは言ってもネイルサロンで働く場合には、JNAやJNEといったネイリスト検定は必須となってきますので、必然的に資格取得は絶対条件となってきます。
おそらく、ほとんどのネイルサロンで、JNE3級以上の資格を取得している方しか採用していないと思います。
ただし、スタートから個人で開業する際には、基本的に資格は必要ありませんので、特に無資格でも問題はありません。

ネイリストの資格を通信講座で取得する方が急増中!
最近はJNAやJNEのネイリスト検定にこだわらず、通信講座でネイリストの資格を取得する方が急増しているようです。
例えば、現状会社勤めをしている方は、スクールに通うことが難しいですよね?
ですが、通信講座なら時間のある時に自分のペースでネイリストの資格を取得することが出来ますので、比較的受講しやすいのが特徴です。
また、現状JNEやJNAの資格を取得している方も、将来の為に認定講師の資格を取得する方もいるようです。
国家資格ではなく、民間企業が発行する資格であっても、認定講師という資格を取得しておくことで、自信にも繋がります。
ですので、将来的にネイリストとして活躍していきたいと考えている方は、可能な限りネイリストの資格は取得しておいたほうが良いと思います。
無料の資料請求をしてみる▼
ジェルネイル認定講師 資格取得講座-PBアカデミー
おすすめのジェルネイル認定講師資格取得講座
ではここからは、おすすめのジェルネイル認定講師資格取得講座をご紹介していきます。
上述したように、ネイリストとしてネイルサロンで働く際には最低限の資格は必要です。
しかし、ネイルスクールの講師をする際やワンランク上のネイリストになりたいという方には、認定講師の資格取得をおすすめします。
そこで、今回ご紹介する資格講座は、20,000名を超えるレッスン実績のある「PBアカデミー」が監修する「ジェルネイル認定講師資格取得講座」です。
最近はスカルプよりもジェルネイルのほうが需要がありますので、ジェルネイル認定講師の資格は取得しておいて損はありません。
- ネイル用具の種類と名称
- プレパレーション(下処理)
- 甘皮処理
- ベースの塗り方
- LEDライトの使い方
- ラメグラデーションの塗り方
- 縮まないカラージェルの塗り方
- フレンチの塗り方
- マーブルアートの塗り方
- カラーの塗り方
- ピーコックアートの塗り方
- ドットアートの塗り方
- カラーグラデーションの塗り方
- ストーンアートの作り方
- ホログラムアートの作り方
- シールの貼り方
- ジェルネイルの落とし方
ネイリストの技術を磨く為には、現場経験を積むことが一番ですが、独学で学ぶ方も多いですよね?
しかし、独学で学ぶと個性が強過ぎて、かえってお客様が困惑してしまう恐れもあります。
上記講座内容を見て頂くと分かるように、ジェルネイルの基礎から学ぶことが出来ますので、自分が知らなかったスキルを発見することも出来るかもしれません。
- 公式テキスト
- LEDライト
- クリアジェル
- カラージェル
- ジェルブラシ
- リムーバー
- ジェルクリーナー
- エメリーボード
- バッファー
- ファイル
- シール
- スタッズ
- ラメグリッター
- ストーン
- ホログラム
- パールストーン
- ウッドスティック
付属教材は、最新のLEDライトを含め全て一式となっています。
既に材料をお持ちの経験者の方も、全くの未経験の方でも、安心して受講することが出来ます。
一括払い:税込86,900円
分割払い:税込4,100円×24回
(初回のみ税込6,330円)
※分割払いの支払額は一例です。クレジット会社により異なります。
※表示価格に別途送料、決済手数料がかかります。
料金は、ネイルスクールに通うよりも、遥かに安い金額で受講することが可能です。
また、今なら無料で資料請求をすることが出来ます。
将来ネイリストになりたいという方から、ネイルスクールを開講する予定のある方は、是非この機会に「ジェルネイル認定講師資格取得講座」の資料を取り寄せてみましょう♪
無料の資料請求をしてみる▼
ジェルネイル認定講師 資格取得講座-PBアカデミー
まとめ
まとめになりますが、ネイルは数年前よりも停滞しているとは言え、今後も世の中からなくなることはない事業です。
また、ネイリストは完全にスキルによって収入を増やすことが出来る職人ですので、一刻も早く基礎を学び、スキルを磨くことが一番の近道です。
将来自分のお店を持つことも、決して夢ではありませんので、この機会にネイリストの資格を取得しちゃいましょう。
無料の資料請求をしてみる▼
ジェルネイル認定講師 資格取得講座-PBアカデミー


