皆さんこんにちは!管理人の眞太郎(@askigyou)です。
起業して会社経営をする社長になると、いざという時に資金が必要になるケースが多々あります。
例えば、クライアントからの代金未払い及び遅延、外注先への急な先払い金など、いつ何時何が起こるか分からないのが会社経営というものです。
そこで本記事では、即日融資を踏まえた上でいざという時に経営者に役立つ3つの資金調達法を詳しく解説しています。
この記事の目次
起業後、会社経営をしていて急に資金が必要になるケース
起業して会社経営をする社長になると、なぜか急に資金が必要になる場合があります。
基本的には、計画的に資金調達をしていくので滅多に起こることではありませんが、やはりクライアント(顧客)があってこその会社経営ですので、入金が遅れたりすることで本来入るであろうお金が入ってこないことから、外注先に支払いができない、または銀行への返済ができないという状況になってしまう場合があります。
信頼のあるクライアントと取引している場合はあまり入金が遅れる心配はありませんが、可能性としてはどんなに信頼のある大企業でも、いつ何時何が起こるかは分からないことです。
では、急に資金が必要になるケースとはどんな場合があるのでしょうか?
クライアント(顧客)からの入金が遅れる
急に資金が必要になるケースの中で最も多いのが、クライアントから入金が遅れることです。
クライアントによっては、早い段階で入金が遅れるということを申し出てくれる企業もありますが、最悪の場合、入金日当日に『入金が出来ない』という趣旨を伝えてくる企業も少なくありません。
しかし、自分の会社でも外注先への支払いをしなくてはなりませんから、相当焦ってしまいますよね…
例えば、300万円の案件で利益率が30%の場合、90万円は利益ですが210万円は外注先に支払いをしなくてはなりません。
200万円程度であればなんとかなるかもしれませんが、これが1,000万円だったらどうでしょうか?
頭の中は真っ白になり『成す術なし』といったところでしょう…汗
他にも、従業員にお金を持って逃げられたや、外注先が急に音信不通になり、違う外注先に依頼するため代金を先払いしなくてはならないなど、考えてみればいくらでも急に資金が必要になるケースは出てきます。
ですが、上記のような状況に陥った場合でも外注先は待ってくれませんので、何としてでも支払いに必要な資金を調達しなくてはなりません。
即日融資が可能な3つの資金調達方法
ではここからはあくまで参考例になりますが、いざという時に即日融資が可能な3つの資金調達方法についてご紹介していきますので是非ご覧ください。
即日融資が可能な方法は極めて少ないですが、何としてでも資金調達をしなくてはならない状況に陥ってしまった場合、経営者としては簡単に諦めるわけにはいきません。
- 金融機関からの短期融資
- カード・キャッシング借入
- 売掛金担保融資
即日融資が可能な方法としては、上記3つの方法がありますのでそれぞれ解説していきます。
現状は必要のないという方も、今後いつ必要になるか分かりませんので、理解しておくだけでも非常に役立つと思います。
金融機関からの短期融資
まずは、いざという時に役立つ即日融資が可能な方法として、金融機関から短期融資を申し込む方法です。
既に長期融資をしている金融機関に「短期融資」を申し込むことで、即日融資をしてもらうことが可能です。
金融機関としても、取引先がクライアントの未払いで困っている場合には『何か対策はないか?』と考えてくれるものです。
特に、金融機関には「支店長決済のプロパー融資」というのが存在しますが、支店長の一存で一定の金額を即日無担保で融資してくれるという制度があります。
その支店の規模にもよりますが、都心の大型支店では数億円を短期で即日融資してくれる支店もあるようですので、まずは日頃から長期融資をしている金融機関に相談してみましょう。
ちなみに私は過去に、中規模の支店で500万円の短期融資を即日してもらった経験があります。
関連記事→『銀行融資を受ける方法』借り入れを簡単に実行する極意とは?
カード・キャッシング借入
次に、いざという時に役立つ即日融資が可能な方法として、カード・キャッシング借入です。
方法としては、手持ちにあるクレジットカードのキャッシング枠、または消費者金融と呼ばれる「アコム」や「プロミス」といった金融会社から、即日資金を調達する方法になります。
中には「事業用の金融会社」もあります。
融資額は最大で1,000万円ほどを借入することができると思いますが、数日のタイムラグが発生してしまう可能性がありますので、事前に申し込みをしておき、いつでも借りられる状況を作っておくことで、後々役立つ時が来ると思います。
売掛金担保融資(ファクタリング)
次に、いざという時に役立つ即日融資が可能な方法として、売掛金担保融資(ファクタリング)です。
その名の通り、現在会社にある売掛金を金融会社に買い取ってもらうことで、最短即日で現金化することが可能です。
資金のショート、業績悪化、急激な売上の増減、債務超過、売掛金のサイトが長いなど、銀行から融資を受けることが出来なかった経営者には強い味方です。
若干手数料(3%〜)が発生しますが、取引先に知られることもありませんし、担保や保証人を設定する必要もありませんので、経営者としては非常にありがたい条件です。
私が実際に利用したことのある「資金調達プロ」では、ページ上で無料診断や、メールでの問い合わせにも対応しています。
また個人事業主でも法人でも利用可能ですので、まずは無料の問い合わせをしてみましょう。
管理人おすすめのファクタリングはこちら▼
資金調達プロ ファクタリング
まとめ
まとめになりますが、起業して会社経営をしていくと急に資金を調達しなくてはならない時が必ず訪れます。
そんな時は諦めるのではなく、より多くの資金調達ができるように努力することで、その後の会社経営に大きな影響を与えると思います。
経営者は業績を上げることはもちろんのこと、事業資金を優位に調達することが一番の仕事ですので、日々資金繰りに関してよく考えて経営していくようにしましょうね。
いつ資金が必要になるかは分かりませんので、事前に融資を受けておく、あるいはいつでも融資を受けられる状況を作っておきましょう。
起業・会社経営の資金調達に関するおすすめ記事
→『銀行融資を受ける方法』借り入れを簡単に実行する極意とは?
→創業融資は考えない方が良い!?起業後失敗しない為の自己資金の目安
→会社経営を安定させる為には借入が肝心!?正しい借入の考え方